今日は大阪へ移動。。
高速道路をひたすら西へ。。
今年の春までは愛犬のチェリーがいたので、新東名が開通してからはいつも休憩するSAやPAは広くて犬が散歩できるスペースがある所に立ち寄っていた。。
そういう意味では、必ずといっていいほど立ち寄っていたのが浜松SA。
順調に走れば東京を出発して2時間とちょっとで到着するので、最初の休憩場所としても、残りの距離との関係からもちょうどいい。
今日は新東名に乗る前の東名が渋滞していて、、いつもより時間がかかってしまい、、大阪に向かう時にはあまり立ち寄ることのない駿河湾沼津SAに立ち寄る。。
ちょうど1年前の10月にチェリーと一緒に立ち寄ったSAだ。。
ここはとても綺麗なSA。
立派なドッグランもある。。
ここでしばし休憩してからまた再出発。。
そういえば、、チェリーがいなくなって、、浜松SA以外にも小さなPAとかに立ち寄ることも増えてきた。。
以前、新東名の上り線で立ち寄った長篠設楽原PA。。
なんか雰囲気が良かったので、今日の大阪への移動の道中で下り線でも立ち寄ってみた。。
すると、そこは長篠・設楽原の戦いの跡地に隣接するPAだった。。
織田信長が陣取ったと本陣へと続く階段を登ってみる。。
そして物見櫓から見下ろす里山の風景。。
なんかいい感じ。。。
でも、、たくさんの武士がこの地で命を落としたと思うと、、ちょっと、、複雑な気持ちに。。
これからも今まで行ったことのないPAにも立ち寄ってみよう。。
さて、、明日はスタジオ入りして特訓予定。。
頑張ります!
左の写真は長篠設楽原PAの物見櫓からの風景。。
左側のモコモコとした山の中腹に織田信長の本陣が。。
そして右の写真は本陣へと続く階段。。ちょうどいい散歩でした。

