耳鼻科へ
10月10日の新アルバムのリリースの後に予定しているリリースライブ。
今のところ、11月以降に東京、大阪、広島で開催予定。
それ以外の場所でも、来年になるけど、数ヶ月かけてでもやりたいと思っている。。
リリースライブの詳細は、告知OKになった時点でお知らせしますので、今しばらくお待ちを。。
そのリリースライブの前に、来週9月20日(木)に原宿クロコダイルでのイベントに出演決定。
この詳細も決まりしだい公式サイトで掲載します!
それにしても、最近は随分と朝晩の気温も下がってきて、寝苦しさからは完全に解放される日々が。
おかげさまで、バテ気味だった体調もかなり元に戻ってきて、、声も自分としてはもう問題ないと思っていたけど、、
まだ声がおかしいから、長引いているから、医者に行った方がいいとボーカルの師匠から忠告が。。
まあ、確かに自分では気づかなかったけど、常に咳払いとかしてるし。。
で、、耳鼻咽喉科へ。。
行ってみて分かったけど、耳鼻咽喉科に行くのは4年半ぶり。
以前は、しょっちゅう行ってたけど、、そんなに行ってなかったんだ。。
少なくとも花粉症は以前ほどひどくなくなったからね。
さて、名前を呼ばれて診察台に座らされる。
そして、鼻から小さなカメラを入れられて、そこから映し出される画面で中の様子を見せてくれる。
自分の声帯が映る。。初めてみた。。
いつもボーカルレッスンで声帯の仕組みとか、口の中の構造とか、絵とかインターネット上の画像で教えてもらってたけど、、やっぱり生の声帯はインパクトあるなあ。。
安心したのは、声帯ポリープが無かったこと。
まあ、ポリープ出来たら、声はもっと枯れちゃうからね。。
僕は20年ちょっと前に声帯ポリープは経験済み。
だから、ポリープが出来た時の症状がどうなるかはよくわかっているつもり。
結局、咳を止める薬とか、抗生物質とか、いろいろと出してくれて、また来週いらっしゃいとのこと。。
あと、できるだけ喋らないように。。
それと、お酒は控えるようにと。。
ま。。しょうがないね。
これを機に、、ちゃんと治そう。