そろそろ。。
先週書いた「ふて寝」というタイトルのブログ以来、本当にずっとふて寝してたかのようにブログも含め何もかもさぼり気味。
あれ以来ずっと降り続いた雨は、今日になってやっとあがり、今朝から少し頼りない太陽の光が差し込んでいる。
頼りないけど、、太陽の光はとてもありがたい。
梅雨だから仕方ないけど、こう湿気が高いと体が順応するのに大変だ。
日曜日のラジオで山下達郎さんは「湿気が高い方が僕は喉の調子がいいので楽なんですけど。」と言ってたけど、僕は湿気は苦手。
雨はもっと苦手。
足が濡れるが一番苦手。
それなのに、昨日は横殴りの雨で全身濡れまくりだったし。。
そんな梅雨の始まりに、リビングのギタースタンドに立て掛けっぱなしのストラトも、久しぶりに弦を爪弾いてみると思い切りチューニングが狂ってる。
湿気でネックが逆反り状態になってるみたいだ。
楽器たちも、この時期は大変だね。
と、まあ、こんな感じで全国でも一足早く梅雨入りした関東地方。。
先週末はほぼ1ヶ月ぶりに山小屋へ。
畑に植えたジャガイモは元気だけど、かぼちゃは元気がない。
5月に寒気が入ったり、雹が降ったりしたからかな。
改めて苗を買ってきて植え直し。
今月末にはニンニクが収穫の時期を迎える。
そして、来月下旬には早くもジャガイモの収穫だ。
芝生も元気に伸びてきた。
生い茂る木々の葉は、春色だった黄緑からその緑をより一層深めていく。
様々な昆虫たちが至るところでその活動を活発化させ、それをエサにする野鳥たちも元気に飛び回る。
夏に向けて季節は動き出す。。
そして、その動きは日々加速度的に早くなるのを感じ取る事ができる。
さて、、僕もそろそろ、、、動き出さなきゃ。