およそ一ヶ月前には、まだ姿形もなかった曲のレコーディングを昨日終えた。
今回は僕にとって初体験のタイアップ企画ということで、いつもにも増して緊張感のある曲作りとレコーディングになった。
そうでなくても、書き下ろした曲が、、これまた僕史上最も歌うのが難しい曲ということで、、何とかレコーディングを終えることが出来たことは、心からホッとしているというのが正直なところ。
まあ、歌もギターも難しいけど、、実は一番苦労したのは歌詞だったかな。。
何度もプロデューサーと歌詞についてやりとりした経験は、僕にとって大きな財産になったように思うし。
それにしても、最近作る曲全てが、僕史上最も難しい曲となっているようで、、自分の首を絞めてしまっている気が。。。
全てにおいて、、毎回毎回苦労してるけど、、まあ、楽しいから、、平気。
ライブは、その1ステージがどんな練習の100回分よりも大きな経験になると思うけど、、1回のレコーディングもそれに値するくらい毎回色んな勉強をさせてもらっています。。
本当にありがたいこと。
今回の新曲は来月中旬くらいには、みなさんにも聴いていただけると思うので、、、どうぞお楽しみに。。
さて、昨日のレコーディングの終了時間は、W杯サッカーの日本戦のキックオフとほぼ同時刻。
帰りの道は、やはり車の量が少ない。
みんな家でテレビに釘付けになっている模様。
首の皮一枚繋がって、無事に決勝ラウンド進出。
いやあ、なかなかすごいこと。
決勝ラウンド進出、よかったよかった。
また、寝不足の日が待ち受けているけど、、喜んで寝不足しますよ。
写真は今回のレコーディングでギターソロを担当頂いた僕のギターの師匠、高見一生さんと。
お疲れ様でした!
