久しぶりの原宿クロコダイル。
そして、クロコダイルでは初めてのバンド編成。
昔のブログを遡ってみてみたら、3年前の6月10日にクロコダイルでのイベントに出演させてもらったのが最初。
そう、あれは3年前。。あれ、、もうずっと昔のような気がするけど、、まだ、3年前なんだ。。
その時のライブは僕にとってちょっとした転機になったライブだったので、今でもよく覚えている。
当時は、音楽活動を本格化して間も無く、まだまだライブ経験も不足していて、なかなか自分の力をステージで出しきれない日々が続いていた頃。
そこで、初めての老舗ライブハウスのクロコダイルに出演という事もあって、結構ライブ前の1週間はセットリストを早めに決めてガムシャラに何度も何度も個人リハしたのを覚えている。
その頃はまだ会社の仕事にソコソコ時間を割いていた事もあって、せいぜいライブの2-3日前にちょろっと練習する感じでライブに出ていたから、あんなにライブ前に練習したのは初めての事だったかも知れない。
本番当日、緊張しながらも練習の時と同じくらい自分を出す事が出来た手応えがあった。
初めての感覚だった。
もちろん、絶対的な完成度は全然低かったんだろうと思うけど、ギターと歌の師匠にも「とても良かった」とお褒めのお言葉を頂いて喜んだ。
その時のライブが、その後の自分にとって大きな自信になったと同時に、ライブ前に納得するまで練習することの大切さを学んだ経験でもあった。
そんな思い入れのあるクロコダイルで、少しは成長した自分をバンド編成という形で見てもらいたくて、忙しい中いつものバンドメンバーに集まってもらった。
昨日は、色んな意味で自分としては反省点も多いステージだったけど、それでもその時に出来ることを精一杯やろうと最後の曲まで頑張れたことは自分でも良かったと思う。
いつも万全な状態で調子よく歌えればそれに越したことは無いんだろうけど、プロスポーツの世界でもよく言われるように、本当の力は調子が悪い時にどう粘り、期待される結果を出すのか、というものが問われていくとすれば、今は色んな経験を積ませてもらっていると思って頑張るしかない。
もちろん、ちゃんと体調とか含めて自己管理が必要なんだけど。
と、いうことで、次回ライブはいよいよ8月24日(土)、25日(日)に開催されるクラシック・ミニ・フェスティバル@富士スピードウェイでのフェス。
僕は24日(土)の夜、今回のクロコダイルでのメンバーにサックスの寺地美穂さんを加えて、フルフルメンバーのバンド編成で臨みます。
こんなメンバーで出来るのも中々無いチャンスなので、思い切り夏の夜を楽しんでこよう。
さあ、来るべき梅雨明けと本格的な夏の到来に備えて、、、今のうちに、、ちょっと休んでおこう。。。
photo by 森良太(Brian the Sun)
