ほんの3日前には、その気配を感じとれなかった桜の枝に、チラホラとピンクの花が咲いている。
個体差があって、早くも満開に近い桜の木も所々で目にすることができる。
せっかく咲いたサクラの花が、今日の春に嵐で散ってしまわないかと心配したが、咲いたばかりのサクラの花は生命力が強いのか、簡単には散らなかったみたいだ。
いよいよ、春本番間近。
去年の今頃の話をすると、必ず新型コロナの話題に。
日本で新型コロナがまだ本格的に広まる前の話になると、ダイアモンド・プリンセス号のことを皆んな言いたいらしいのだが、客船の名前がすぐに出てこないのか。。
「ほら、あの〜、クイーンなんとか号・・」っていう人が多い。
クイーンなんて欠片も入ってないのにね。
さて、加藤ヒロの3枚目のフルアルバム「雨上がりの朝に」のリリース時期がちょうど夏が来る前くらいになりそうだ。
先日、無事にマスタリングも終了。
それにしても、そんなお方にマスタリングをお願いできるのか、というくらい大御所の方にご担当いただく。
写真は、マスタリングスタジオでの一コマ。
「この椅子にあの人もよく座って、スイッチをいじってるよ。」と言われ、僕も同じ椅子に座ってご満悦の表情。
あの人とは、、僕が尊敬するあの大御所のアーティストのお方。
後ろでサウンドディレクターのKOSENさんが、、これは、、寛いでるのか、、それとも、ダベッてるのか??
そろそろ、アルバムのジャケットデザインの作業にも着手。
素敵なデザインになりそう。
桜ももうすぐ満開だし、僕も会社を3月末で辞めていよいよ自由の身に。
色々とやりたいことをやっていこう。
サクラの花が然るべき時に咲くように、僕も時の流れに乗って行かなきゃ。
そう、時に乗れ!ですよ。
まさに、、Ride on Timeですよ!
頑張って行きましょう!
